日本三名瀑のひとつに数えられる袋田の滝。その落水の迫力ぶりは見る者を圧倒します。
その風景に感銘したチビガーは、翌日、滝の様子を絵に描きました。
チビガー画の「袋田の滝」は下左写真。 実際の袋田の滝の風景は、下右写真です。
|
|
|
|
|
滝の周囲は紅葉に彩られ、非常に趣のある風情でした。
とはいえ、チビ・マメの眼を奪ったのは、紅葉よりもむしろ、お店に立ち並ぶ「だんご」でしたが・・・。
「花より団子」を地でゆく二人。紅葉の前で、大満足の表情です(左写真)。
紅葉に関しては、袋田の滝から少し離れた場所にある「月待の滝&もみじ苑」という
ところも、かなり綺麗でした(下左・右写真)。
ここは観光客もさほど多くなく、閑静な雰囲気のなか紅葉観覧を満喫できる、お薦めスポットです。
|
|
|
ところで、「袋田の滝」がある茨城県大子町は、りんごの産地でもあります。
滝から程近いところで、りんご狩りも楽しめました。
今年はカメムシが大量発生したそうで、痛みのないりんごを探し出すのはひと苦労でしたが、
それでもチビ・マメともに次々と真っ赤なりんごをゲット!
嬉しそうに緩む頬も、りんごのように染まるお二人さんでした。
|
|