|
まず最初に訪れたのは、
「自由が丘」でした。
ママさんを除いて、みんなこのおしゃれな街を訪れるのは初めてです。
10時とともに、魅惑の場所スイーツ・フォレストへ。
ここは、スーパー・パティシエたちが創り出した至福の味を堪能できる、スイーツの殿堂なんです♪
|
中に入ると、うわ〜 スイーツのお店がいっぱい!
ここはまさしく、「お菓子の森」だぁ。
みんなそれぞれに好きなスイーツを買って食べました。(左下写真)
イヒヒ〜 ほっぺたが落ちそうだよ。みんな、大満足〜♪
今日は、テレビ撮影も行われていました!(右下写真)
|
|
|
|
甘いスイーツを堪能した後は、
自由が丘の町を雑貨店めぐり。
どこも楽しくておしゃれな品が勢ぞろい。
ママさんも目が輝いていました。
|
|
| この日は、自由が丘の駅前に
お菓子の家が飾られていました!
チビ・マメコンビも「おいしそう〜〜〜」
|
たっぷり楽しんだ自由が丘を後に、
車で 代官山
へ移動しました。
代官山でも、お洒落な雑貨屋さんを見て周り、 おやつにアイスを食べました☆
|
|
| 夕方になり、
今日宿泊するホテル 「シェラトン都ホテル東京
」へ到着。
今回予約した部屋には、ダブルベッド2つと、簡易ベッド2つが並べられ、今日は家族みんなで同じ部屋で
寝られるのです zzz
|
ホテルのロビーには、ゴールデンウィークということもあって
兜が飾られていました。
|
|
| 夜になり、ホテルを出て夕食にと出かけたのが、
恵比寿ガーデンプレイス
でした。
まずは「エビスビール館」を見学。
大きなエビスビール缶が我々を待ち受けてくれました☆
かつてはここでエビスビールが作られ、それが基で「
恵比寿」の地名も生まれたのです。 う〜ん、すごい歴史ですね、エビスビール。
なんだか無性にエビスビールが飲みたくなってきますが、
残念ながら車で来てたのだった(苦笑)
|
ガーデンプレイスは、夜も銀杏の木がライトアップされていたり
と(右写真)、全体的にとても綺麗な場所でした。
さあ、39階に上がって、
夜景を見ながら夕食を!
…と思ったら、残念ながら満席で入れず、夜景のみ撮影して、B1へ降り「北海道 FOOD BEERHALL GINZA LION」で
夕食を取りました。 結果的に、リーズナブルかつ多量の夕食がとれました☆
ガーデンプレイスで、パパガーが最も好きなビール「サッポロクラシック」を買い、ホテルへと戻りました。
|
|
|
今回のホテル手配もいつものように、じゃらんnet
で
予約したのですが、今回は2つの大きな特典がついているのです!
1つめの特典は、朝食を部屋で食べられる無料サービス付き。これは、明日の楽しみの一つです☆
もう1つの特典は、B1にある「都ヘルスクラブ」に無料で入れるチケットが全員についていること
! 早速我が家も一同で、「都ヘルスクラブ」にある大きなお風呂にゆったりとつかりました。
いや〜 やっぱり、ホテルに泊まるときは、大きな風呂に入るのが最高の楽しみですよね。
しかもここは、ソフトドリンクも無料で飲めて幸せ☆
|